【 日本 - ヨーロッパ対話型美術展 】出展作品/作家をご紹介します。
Jarosław Szelest(ヤロスワフ・シェレスト)
不可能な音楽の仮説的表記法
(2023年 / ドローイング・インスタレーション・オブジェクト)
通常、即興演奏は伝統(ジャズ、ヘビーメタル、バロック、フラメンコなど)によって課されたルール(時にはかなり形式化されたもの)に制約され、そのルールによって典型的なタイプのサウンドが生み出されています。
即興演奏者は伝統を否定し、他の原則、例えば作曲家や指揮者が提案した原則や、正しい演奏の ルールや楽器に固有の音のタイプから生じる原則に従うこともあります。
ヨハン・ペトリは、即興演奏者自身が自分の精神をコード、イディオム、伝統から解放しない限り、即興演奏が本当の意味で「自由」になることはないと主張しています。
自由な即興の形を創り出すことは可能なのか、それとも人間の想像力だけがそれを可能にするのでしょう か。
ヤロスワフ・シェレスト
1975年 ポーランド生まれ
1996年から2001年にかけて、ポズナンの美術アカデミー(現芸術大学)で学ぶ
2011年からはドローイングの指導にあたる
ポズナンとポビディスカに在住し、制作活動を行っている
Hypothetical Notations of Impossible Music
(Drawing Installation Object )
Usually, improvisation is constrained by rules (sometimes even quite formalised) imposed by tradition (e.g. jazz, heavy metal, baroque or flamenco), the rules of which result in a typical type of sound. Sometimes improvising musicians reject tradition and then follow other principles - those proposed by the composer or conductor, for example, or those resulting from the rules of correct playing and the type of sound inherent in the instruments.
Johan Petri claims that improvisation will never be truly 'free' until the improviser himself frees his psyche from the codes, idioms and traditions that block it - for only then can we afford personal and revolutionary gestures.
Is it possible to create free improvised forms, or is human imagination the only space for it to exist?
Jarosław Szelest
Jaroslaw Szelest, born in 1975 in Lublin. Between 1996 and 2001, he studied at the Academy of Fine Arts (now the University of Arts) in Poznań, where he has been teaching drawing since 2011. He lives and works in Poznan and Pobiedziska.
【会 期】2023年4月8日(土) 〜 6月4日(日)
【会 場】本館1F / 展示室
【休館日】火・水曜 (祝日は開館)、4/24・27・5/1・8